ロボットライトシリーズ

 

大幅な省配線化が可能

 
ロボットライト

コントローラレス設計により、PoEケーブル(LANケーブル)1本で照明・カメラへの電力供給と各種信号・撮像データ転送ができ、大幅な省配線化が可能

 
 
title_多ch分割照明の場合  
構成_1  

通常、多ch分割照明で様々な方向から発光させる場合には、多ch対応コントローラと4CHケーブルなどの照明用延長ケーブルを使用します。

ロボットアームの先端などに取り付ける場合には、使用するケーブルの重さや太さ、配線の引き回しなどが問題になる場合があります。

 
 
title_ロボットライトの場合  
構成_2  

ロボットライトで発光させる場合は、LANケーブルを用いてPoE(Power over Ethernet)給電で使用します。

ロボットアームの先端などで使用する場合には、照明およびカメラの配線がLANケーブル1本で済むため、ロボットアームにかかる負担が少なくなります。

 
 
 

ご相談の際は、下記アンケートフォームやお問い合わせフォームをご活用ください。

 
 
アンケート